
企業情報
日本の消費者の皆さまの暮らしを見つめ、パーソナルケア、ホームケアのブランドをお届けしています。
ユニリーバ・ジャパン場所を変更する
ユニリーバのパーパス(目的・存在意義)は、「サステナビリティを暮らしの“あたりまえ”に」することです。これは、私たち社員が毎日仕事に向かい、ビジネスを行う理由であり、ユニリーバの高業績を支えてきた原動力でもあります。
ユニリーバの歴史は、1883年、英国で石鹸「サンライト」を発売したことから始まりました。この製品は、先駆的で革新的であると同時に、明確なパーパスを掲げていました。それは、「清潔さを暮らしの“あたりまえ”に」することです。当時、英国ではまだ衛生的な生活習慣が根づいておらず、多くの人々が命を落としていました。ブランドを通して人々の暮らしを変え、社会の課題を解決していきたいー。「サンライト」に込められたその想いは、ユニリーバが400を超えるブランドを有するようになった今も、「サステナビリティを暮らしの“あたりまえ”に」というパーパスの中に受け継がれています。
ユニリーバは、地球と社会にとって「害をなさない」だけでなく、「よいことをする」企業でありたいと考えています。私たちは、世界が直面している社会・環境の課題に対してアクションを取り、ブランドを通じて人々の暮らしをより豊かにしていきたいと願っています。「ユニリーバ・コンパス 」はそのための事業戦略です。
私たちは120年以上にわたり、パイオニアであり、イノベーターであり、未来をつくるビジネスであることを追及してきました。これからもその想いを持ち続け、サステナブルなビジネスのグローバル・リーダーであることをめざします。
ユニリーバ・ジャパンは1964年に世界最大級の消費財メーカー、ユニリーバの日本法人として設立されました。以来約60年にわたり、日本の消費者の皆さまにラックス、ダヴ、クリア、ジフ、ドメストなどのブランドをお届けしています。
日本の消費者の皆さまの暮らしを見つめ、パーソナルケア、ホームケアのブランドをお届けしています。
ビューティ&パーソナルケアおよびホームケアの市場にさまざまなブランドを展開しています。
~これ聞いて!~ 日本の消費者の皆様に魅力的な製品をお届けするために、こだわりをもって研究・開発を続けています。そのこだわりの一端を紹介させていただきます。