
ロンドン/ロッテルダム:ユニリーバは、本日、サステナビリティを戦略の中核に置くブランドが 4 年連続 で成長していることを発表しました。これらのブランドは他のブランドに比べて 46%速く成長し、ユニリ ーバ全体の売上成長の 70%を占めました。私たちは、すべてのブランドが環境負荷を減らし、社会に よい変化を起こせるようにすることを目指しています。その中でも特に取り組みが進んでいるのが「サ ステナブル・リビング・ブランド」です。これらのブランドは、強いパーパス(目的、存在意義)を持ち、ユ ニリーバ・サステナブル・リビング・プランの目標達成に貢献しています。
本日の発表では次のようなことが明らかになりました:
- ユニリーバのブランドのうち、26 のブランドがサステナブル・リビング・ブランドです(2016 年は 18 ブランド)。新しくリストに加わったブランドには、ヴァセリン(スキンケア)、サンライト(洗剤)、 サンシルク(ヘアケア)、ウォールズ(アイスクリーム)が含まれます。
- サステナブル・リビング・ブランドには、この他、ユニリーバのトップ 6 ブランドであるダヴ(パーソ ナルケア)、リプトン(紅茶)、ダート・イズ・グッド(洗剤)、レセナ(制汗剤)、ヘルマンズ(調味 料)、クノール(食品・調味料)も含まれます。
- さらに、ベン&ジェリーズ、セブンス・ジェネレーション、プッカハーブスといったブランドは、ユニ リーバのサステナブル・リビング・ブランドであると同時に、環境・社会に配慮した事業活動を行 い、厳しい基準を満たしたビジネスに与えられる B-Corp 認証も受けています。
- この 4 年間、サステナブル・リビング・ブランドは、ユニリーバの平均成長率を上回る成長を達 成しました。2017 年には他のブランドに比べて 46%速く成長し、ユニリーバ全体の売上成長 の 70%を占めました。
このような数字は、ユニリーバ・サステナブル・リビング・プランが、環境・社会の分野で、より多くの国・ 地域で、より大きなベネフィットを提供していることを示しています。
私たちは、2010 年にユニリーバ・サステナブル・リビング・プランを導入し、「環境負荷を削減し、社会 に貢献しながら成長を実現する」という野心的な目標を掲げました。この目標には、10 億人の健康・ ウェルビーイングの向上、環境負荷の半減、社員・サプライヤー・小売業などを含む数百万人の生活 の向上などが含まれます。現在、ユニリーバ・サステナブル・リビング・プランで掲げた数値目標のう ち、80%で既に目標を達成、あるいは順調に進捗しています。
現在のサステナビリティ目標の先を見据え、未来のサステナブル・ビジネスを模索するため、過去最 大規模の社内調査を実施しました。40,000 人を超える社員が参加し、ユニリーバが今後力を入れて 取り組むべき社会課題は何か、未来の成功像はどんなものかを考え、見解を示しました。この調査の 結果は、ユニリーバの未来の共創のために役立てられます。
ポール・ポールマン(グローバル CEO)は次のように述べています:
「2010 年の導入以来、ユニリーバ・サステナブル・リビング・プランの進捗をオープンにご報告してきま した。私たちは野心的な目標を掲げましたが、その多くで大きく進捗しています。サステナブル・リビン グ・ブランドが成長を続けているという事実は、このビジネスモデルがうまくいくものだということを示して います。私たちは、まだ達成できていないことも透明性をもって公開しています。これは非常に重要な ことです。なぜなら、透明性は当社にとって最も重要な資産である信頼をもたらすものだからです。世 界中の多くの組織で信頼が揺らいでいる時代、信頼される企業として中心的役割を果たすことは、こ れまで以上に重要です」
ユニリーバ・サステナブル・リビング・プランの詳しい進捗は、ユニリーバのグローバルウェブサイトの 「Sustainable Living」のセクション. (英語)で公開しております。
主なハイライトは次のとおりです:
- 衛生・健康:2017 年末までに、正しい手洗い、衛生、オーラルケア、自己肯定感の向上、安 全な水の提供のためのプログラムを通じて、6 億 100 万人の人々に働きかけました。ライフボ ーイ・ブランド単体でも、4 億 2,600 万人に石鹸を使った正しい手洗いを啓発しました。
- 再生可能エネルギー:2017 年末までに、36 カ国・109 の製造拠点で、グリッド電力を 100% 再生可能エネルギーに切り替えました。これはユニリーバ全体のグリッド電力消費量の 65% を占めます。
- 農産物の持続可能な調達:2017 年末までに、ユニリーバが製品の原材料として使用する農 産物の 56%を持続可能に調達しました。2018 年 2 月には、企業として初めて、パーム油を 直接または間接的に購入しているサプライヤー、ミルを公開しました。
- 小規模農家の支援:2017 年、ユニリーバは 716,000 軒の小規模農家に対して、農業慣行 の改善や収入の向上に役立つイニシアチブへのアクセスを提供しました。
サステナブル・リビング・ブランドの例:
サステナブル・リビング・ブランドは、社会・環境にかかわる強いパーパス(目的、存在意義)を持ち、さ らにユニリーバ・サステナブル・リビング・プランの目標達成に貢献できる製品を提供しているブランドを 指します。
ダヴ パーソナルケアブランドのダヴは、ユニリーバ最大のブランドで、最も早くサステナブル・リビング・ ブランドのリストに加わったブランドの一つです。「すべての女性が自分の美しさに気づくきっかけをつく る」というパーパスのもと、「ダヴ セルフエスティーム(自己肯定感)プロジェクト」を通じて、世界全体で 2,900 万人に働きかけてきました。2013 年からはガールガイド・ガールスカウト世界連盟とパートナー シップを結び、若い女性・少女の自己肯定感を高める教育プログラムを開発・提供しています。ダヴ のプログラムは、自己肯定感の向上だけではなく、ブランドへのロイヤリティや製品の購入意向にもつ ながっています。
ドメスト 除菌クリーナーなどで知られるドメストは、35 カ国で販売されているグローバル・ブランドです。 世界ではまだ多くの方がトイレへのアクセスがなく、不衛生による病気に苦しんでいることから、2020 年までに 2,500 万人のトイレへのアクセスを改善することをめざしています。これまでに 1,000 万人の トイレへのアクセスを改善しました。2017 年には、インドでは手頃な価格でお買い求めいただける粉末 タイプのトイレクリーナー、水不足が深刻な南アフリカでは節水しながらトイレを清潔に保てるスプレータ イプのトイレクリーナーを発売しました。
ライフボーイ ライフボーイは、60 カ国で販売され、世界 NO.1 の売上を誇る除菌石鹸です。2020 年までに 10 億人により衛生的な生活習慣を身に着けていただくことをめざしています。世界では年 間下痢や肺炎が原因で 600,000 人もの幼い命が失われています。石鹸による手洗いは、子どもたち の命を守る有効な手段です。ライフボーイの手洗いプログラムは、衛生的な生活習慣を身に着けてい ただくためのプログラムとしては世界最大級のものです。これまでに 4 億 2,600 万人に働きかけまし た。
ラブ ビューティ アンド プラネット ラブ ビューティ アンド プラネットは、ユニリーバが生み出し、2017 年に発売したパーソナルケアブランドです。天然成分にこだわり、パッケージにも 100%リサイクル原 料を使用。使用後もリサイクルしていただけます。
PG ティップス 英国で人気の紅茶ブランド、PG ティップスは、2018 年 3 月、完全に生物分解でき るティーバッグを発売しました。2018 年末までにすべての PG ティップスのティーバッグに植物由来 の新素材を使用し、おいしさはそのままに環境負荷の低減をはかっていく予定です。
※リリース原文はグローバルウェブサイトの News のセクションでご覧いただけます。