ユニリーバ・ジャパン(本社:東京都目黒区、代表取締役プレジデント&CEO:フルヴィオ・グアルネリ) が展開する紅茶ブランド「リプトン」は、株式会社NTTドコモと連携し、前向きに頑張る人を応援する施策「リプトン ポジティブアクション」の一環として新生活シーズンに最も集中力を要する“新入社員”に紅茶を提供します。実施期間は2018年4月1日(日)~4月13日(金)です。
「リプトン ポジティブアクション」(注1)は日本紅茶協会 紅茶と健康事務局が行った「紅茶と集中力の関する実験結果」を受けて、前向きに頑張る方々をサポートしていく活動です。これまでにも集中力を必要とする学生やさまざまな局面で多大な集中力が必要となる将棋のプロ棋士をサポートしてきました。
今回、4月の新生活シーズンを迎えるにあたって、「リプトン ポジティブアクション」では学生から社会人へと環境が変わり、何日も集中して研修を受ける“新入社員”を応援することが決定しました。それに伴い、NTTドコモと連携し、同社の新入社員研修をサポートすることになりました。
サポート内容は、NTTドコモの新入社員研修を実施する「NTT中央研修センタ」にリプトン製品(リプトン イエローラベル、リプトン マンダリンオレンジティー)とウォーターサーバーを提供します。また、新しい紅茶の飲み方を提案するLipton Good in Teaと連携して新入社員を応援する、特別アレンジティーレシピを配布し、紅茶を通じて研修中や研修の合間に同期と一緒にリフレッシュし、より研修に集中できるようサポートします。4月は花冷えのする季節。リプトンでは、より実りのある研修期間を送ることができるよう、新入社員の皆様を紅茶で応援しております。
新生活応援メニューを展開
URL:http://brand.lipton.jp/leaf/good_in_tea/
リプトンは、新しい紅茶のスタイルや楽しみ方の提案に取り組んでいます。「Lipton Good in Tea」は、昨年夏より2年連続で大ヒットを遂げ、一躍トレンドになった 「Fruits in Tea」に続いて、リプトンが提案する冬の新しい紅茶スタイルです。太陽の恵みをいっぱいに浴びた紅茶に、同じく自然の力たっぷりのドライフルーツを入れたホットアレンジティーを9種展開する期間限定ショップ「Lipton Good in Tea OMOTESANDO」を2018年1月24日(水)~4月1日(日)までオープン中。
株式会社NTTドコモとの施策概要
実施内容:NTTドコモの研修所への紅茶飲用スペースの設置
実施機関:2018年4月1日(日)~4月13日(金)
提供内容:リプトン製品(リプトン イエローラベル、マンダリンオレンジティー)、ウォーターサーバー、新入社員応援レシピ
期間限定ショップ Lipton Good in Tea OMOTESANDO 店舗情報
- 店舗名:Lipton Good in Tea OMOTESANDO
- 開催場所:東京都渋谷区神宮前5-10-1 GYRE B1F
- 開催期間:2018年1月24日(水)~4月1日(日)
11:00~21:00(20:30 L.O.) - 販売商品:全9種類のホットアレンジティー
限定グッズ販売(Lipton ダブルウォールグラス、Lipton 限定デザインボトル入り紅茶、Lipton Good in Tea ミックスドライフルーツ)
注1:リプトン ポジティブアクション」ついて
リプトンは、「挑戦し続ける」「ひらめきに満ちている」「人の生活に貢献する」「いつも前向き」という4つをブランドのキャラクターとして大切にしています。2017年7月、日常のさまざまなシーンで前向きに挑戦し続ける人をリプトンの紅茶でサポートする施策として、「リプトン ポジティブアクション」を立ち上げました。第1弾の活動は、教育に対して先進的な取り組みが多く、教育プログラムの一環として企業との連携に積極的な品川女子学院と提携し、校舎内に紅茶の飲用スペースを設置しました(リプトン製品、オリジナルタンブラー(高等部の生徒のみ)、ウォーターサーバーを無償提供)。
さらに、従来から集中できる学習環境の整備にも注力し現役での志望大学合格を目指す独自の指導方法で学習塾を展開する栄光ゼミナール大学受験ナビオとも連携し、「夏の短期集中特訓」という特別講座期間に、受講する高校2年生、国立最難関コースを受講する高校3年生、英語運用力測定テストTEAP対策集中コース受講生(高校1年生~3年生)を対象に、リプトン製品を無償提供しました。
第2弾の活動は、⾧時間集中力を使う競技である将棋に取り組む人々へのサポートとして、9月に日本将棋連盟とのコラボレーションを実施しました。サポート内容としては紅茶の提供、将棋会館内に紅茶飲用スペースの設置、また日頃から紅茶を飲んでいる山口恵理子棋士へのオリジナルタンブラーを含めたリプトン製品の提供を行いました。そして今回のサポート開始に際してインタビューも行い、オリジナルコラム記事を将棋連盟ホームページ上に掲載しました。
以上の活動が大変好評だったことを受け、2018年も本活動を実施することになり、まずは1月~2月の間に最大限の集中力が必要となる「受験生」を支援すべく、品川女子学院と再度連携し、紅茶を通じて高校3年生を支援しました。今後も多方面にわたって、前向きに頑張る人を応援できるよう、企業や団体との連携を推進してまいります。
【株式会社 NTT ドコモ 概要】
所在地:東京都千代田区永田町2丁目11番1号 山王パークタワー
事業内容:通信事業、スマートライフ事業、その他
代表取締役:吉澤 和弘
URL:https://www.nttdocomo.co.jp/
リプトンが紅茶でNTTドコモの新入社員を応援! (PDF 1 MB)
【報道関係者からのお問い合わせ】
リプトンPR 事務局(ブルーカレント・ジャパン株式会社内)
担当:大竹・平野
TEL:03-6204-4143 FAX:03-6204-4142 E-mail:lipton@bluecurrentgroup.com