
ユニリーバ・ジャパン(本社 東京都目黒区、代表取締役 社長 兼 CEO 髙橋康巳)は、日本の若い世代が自分の手で暮らしや世界を変え、よりよい未来を創っていくことを応援する「ユニリーバ・フューチャー・リーダーズ・スクール」の一環として、高校生を対象とした 1日インターンシップを開催いたします。
2年目となる今回の高校生インターンシップでは、SDGs(持続可能な開発目標)の世界を体験できるゲームや、ユニリーバ・ジャパンの社員との交流、ダヴのワークショップ体験などの楽しいアクティビティを通して、自分を見つめ直し、これからの社会で必要とされるリーダーシップについて考えていただきます。
さらに、このプログラムで特に優れた取り組みをした高校生には、将来就職を意識する中で、ユニリーバ・ジャパンの新卒採用に応募してみたいと思うことがある場合に、本人の意思で自由に使っていただける「U-PASS」を発行します。「U-PASS」を使うと、新卒採用の2次選考までが1回限りで免除されます。※
※新卒採用には大学1年生から応募可能ですが、入社は大学卒業後となります。新卒採用制度UFLP365 およびU-PASSの詳細は ユニリーバ・ジャパンのウェブサイトをご覧ください。https://www.unilever.co.jp/news/press-releases/2017/UFLP365.html)
1-DAY高校生インターンシップ概要
≪対 象 学 年≫高校1年生~3年生
≪日 時≫2018年8月10日(金)9:00~17:00 (受付8:40~)
≪場 所≫ユニリーバ・ジャパン 中目黒本社(〒153-8578 東京都目黒区上目黒2-1-1 中目黒GT タワー)
≪プログラム≫ (内容・時間は変更になる可能性があります)
09:00~09:05 | オープニング |
---|---|
09:05~09:45 | ユニリーバ・ジャパン取締役人事総務本部長と考える「真のグローバル・リーダーシップ」 世界は変化が速く、先が見えにくく、環境・社会の課題も…。そんな中で求められる、未来のリーダー像とは? |
09:50~11:20 | 2030年の世界を体感してみよう!SDGsゲーム 2030年までの世界の目標として国連で採択されたSDGsって?その世界観を、カードゲームを通じて楽しく体感! |
11:25~12:25 | 会社ってなに?メーカーってなに?ユニリーバってなに? ユニリーバ・ジャパンで実際に活躍している社員から、会社のいろいろな部署の仕事をご紹介! |
12:25~13:45 | ユニリーバ・ジャパンの社員とのランチ 他の参加者やユニリーバ・ジャパンの社員とお弁当を食べながら交流しよう。 |
13:45~14:05 | ミニオフィスツアー |
14:10~16:10 | ダヴのプログラム体験 あなたは自分に自信がありますか?「ダヴ」が世界125カ国で実施しているワークショップを実際に体験してみよう。 |
16:10~17:00 | ほしい未来をつくろう。2030年の自分へ |
昨年の参加者からの声
- 「皆つながって仕事をしていることや、仕事に誇りをもっているのがすごく伝わってきて、役割は違えど 同じ志を持っている集団が会社なのだと感じました」
- 「会社=狭い場所で堅苦しい仕事をしているイメージがあったけど、将来が少し楽しみになった気がします」「ユニリーバのように環境、社会、経済をすべて考慮したうえで自信をもって商品などを提供できるのに感動し、将来自分がなにをやろうがその考え方をしっかり持ちたいと思いました」
- 「学校の違う中高生が集まって意見を交換する機会はめったにないのでとてもためになりました 」
報道関係の皆さまからのお問い合わせ先:
ユニリーバ・ジャパン・ホールディングス株式会社 コミュニケーション 担当:新名(しんみょう)
TEL:03-5723-2213 FAX:03-3719-4409