スキップ 内容

ユニリーバ・ジャパン東京都主催の「時差Biz」に参加

作成日:

平均読み取り時間: 1 分

~リプトン(紅茶)、ベン&ジェリーズ(アイスクリーム)のサンプリングで朝活を応援~

ユニリーバ・ジャパン(本社東京都目黒区、代表取締役プレジデント&CEO フルヴィオ・グアルネリ)は、東京都が推進する、通勤ラッシュの緩和を目指す取り組み「時差Biz」に参加します。

ユニリーバ・ジャパンでは、2016年7月1日から、働く場所・時間を社員が自由に選べる新しい働き方「WAA」(Work from Anywhere and Anytime)を導入しました。既に多くの社員がこの制度を利用し、生産性を向上させながら、通勤ラッシュの回避やワークライフバランスの向上に役立てています。さらに、WAAの制度概要の説明会や、新しい働き方のビジョンに共感してくださる方でつくるコミュニティ「Team WAA!」を通じて、社外にも働きかけています(詳しくはユニリーバ・ジャパンのウェブサイトをご覧ください )。

この度、これまでの施策に加え、「時差Biz」キャンペーンの一環として、2017年7月11日(火)から25日(火)の期間中の平日7:00から8:00の間、都営大江戸線新宿西口駅にて、「リプトンリモーネ」(280ml)と「ベン&ジェリーズミニカップアイスクリーム」(120ml)の製品サンプリングを行います。

また、東京急行電鉄株式会社が進める混雑緩和策「グッチョイモーニング」ともタイアップします。具体的には、スマートフォン向け「東急線アプリ」をダウンロードの上、7月11日(火)から8月31日(木)の平日朝7:00までに東急東横線・田園都市線渋谷駅(上り線のみ)で乗降・通過した方に、Toksでのお買い物時に「リプトンリモーネ」(280ml)がもらえるクーポンが届きます。

以上のような活動を通じて、時差通勤や朝活を行う方々を応援していきます。ユニリーバ・ジャパンでは、今後もすべての人がいきいきと自分らしく働き、豊かに生きられる社会の実現をめざして取り組みを続けてまいります。

<時差Bizについて>
東京都を中心に、経済団体、企業、鉄道事業者等が連携して通勤ラッシュを緩和し、社会全体の生産性の向上を図る取り組みです。7月11日(火)から25日(火)の間、参加企業が一斉に取り組むことによって、参加者にその効果を体感していただくことを目的としています。詳しくは「時差Biz」のウェブサイトをご覧ください。

ユニリーバ・ジャパン東京都主催の「時差Biz」に参加 (PDF 123.86 KB)

<報道関係の皆さまからのお問い合わせ先>
ユニリーバ・ジャパン・ホールディングス株式会社
コミュニケーション担当:伊藤、新名(しんみょう)
TEL:03-5723-2213 FAX:03-3719-4409

トップへ戻る